金魚の池にメダカを移動
赤い材料
今日は雨です。
昨日、採蜜した巣箱・・・蜂が逃亡していないか、巣が落ちていないか、とても気になります。
ということで、雨の中、巣箱の確認に向かいました。
雨でも数匹の蜂が出入りしていました。
逃亡はなかったようです。
巣箱を抱えて内検したところ、巣には蜂たちが垂れさがっており、落ち着いているようでした。
安心しました。
その上で、ベタベタになったと思われる底板を交換しました。
(底板を交換した巣箱)

帰りに実家に寄って、親父にその旨を報告しました。
親父も、すっかり安心したようでした。
ところで、実家には、数年前に私の友人から貰った白いメダカがいます。
(メダカの池)

世代交代があったのかどうかは分かりませんが、ずっと数匹しかいません。
昨日、赤いメダカ5匹(1,000円)を購入し、そこに放してやりました。
(メダカたち)

親父と和解するための材料でしたが、必要なかったようです。
昨日、採蜜した巣箱・・・蜂が逃亡していないか、巣が落ちていないか、とても気になります。
ということで、雨の中、巣箱の確認に向かいました。
雨でも数匹の蜂が出入りしていました。
逃亡はなかったようです。
巣箱を抱えて内検したところ、巣には蜂たちが垂れさがっており、落ち着いているようでした。
安心しました。
その上で、ベタベタになったと思われる底板を交換しました。
(底板を交換した巣箱)

帰りに実家に寄って、親父にその旨を報告しました。
親父も、すっかり安心したようでした。
ところで、実家には、数年前に私の友人から貰った白いメダカがいます。
(メダカの池)

世代交代があったのかどうかは分かりませんが、ずっと数匹しかいません。
昨日、赤いメダカ5匹(1,000円)を購入し、そこに放してやりました。
(メダカたち)

親父と和解するための材料でしたが、必要なかったようです。