一部譲渡
すっかり春の陽気になっています。
さて、今日も巣箱巡りをしましたが、またしても1箱が自然消滅していました。
3週間前まで、かろうじて何匹かの蜂が出入りしていたのに、あっという間に終焉を迎えたようです。
さっそく、その巣箱を回収しました。
(回収した巣箱)

スムシはいないので、蜜はたっぷり残っているようです。
その後、果樹畑に向かい柑橘を収穫し、戻って回収した巣箱を解体し採蜜しようとしたところ、たくさんの日本ミツバチが盗蜜に来ていました。
たぶん、私の飼っている蜂たちではないと思います。
よその蜂たちです。
(飛び交う蜂たち)

私との蜜の奪い合いです。
なので、念のため防護服を着用し、巣箱を解体しました。
そして、採蜜。
(採蜜後の巣箱)

採蜜後の巣箱の残り蜜は、ちゃんとその蜂たちに譲りました。
さて、今日も巣箱巡りをしましたが、またしても1箱が自然消滅していました。
3週間前まで、かろうじて何匹かの蜂が出入りしていたのに、あっという間に終焉を迎えたようです。
さっそく、その巣箱を回収しました。
(回収した巣箱)

スムシはいないので、蜜はたっぷり残っているようです。
その後、果樹畑に向かい柑橘を収穫し、戻って回収した巣箱を解体し採蜜しようとしたところ、たくさんの日本ミツバチが盗蜜に来ていました。
たぶん、私の飼っている蜂たちではないと思います。
よその蜂たちです。
(飛び交う蜂たち)

私との蜜の奪い合いです。
なので、念のため防護服を着用し、巣箱を解体しました。
そして、採蜜。
(採蜜後の巣箱)

採蜜後の巣箱の残り蜜は、ちゃんとその蜂たちに譲りました。